とくに意味はない(こともない)

推しとおたくと舞台となんか

中河内大学 古墳研究会に体験入部してきた《上級編》

こんにちは、こあらです。入門コースをまとめた勢いでそのまま上級コースもまとめよう、という意気込みでまとめてゆきますᕦ(ò_óˇ)ᕤ

 

前回に引き続き『SOJAぐるぐる古墳部』、略してぐるこふのお話。

今回は上級コースの「まほろば探検コース」のスポットまとめでっす!事前知識はほぼ皆無、持ち合わせているのは『やまとは恋のまほろば』1〜3巻と神尾くんボイスを務めた推しへのモチベと優秀な友人のみ。

 

さあ行ってみよう!(強引)

 

●スポット1 サントピア岡山総社

f:id:ucuc03:20221210115149j:image

スタート地点はサントピア岡山総社の駐車場。写真撮るの忘れたけど、ちゃんと看板の「サントピア岡山総社」に沿って行けば問題なし!

秦の郷散策コースって看板の先にも駐車場あったけど、そこはスポット1-2なので出来ることならホテル施設側の駐車場に停めると順番通りかつ最後戻るときに楽だと思います( ・𖥦・ )

 

まず岡山トレイルランの看板とはにわちゃんたちがある傾斜80度あるんでないか??という勢いの急勾配を登ります。初っ端からこれですか!?というくらい疲れた(笑)もはや叫びながら登った。

なので杖はあった方がいいです。声を大にして言います、杖はあった方がいい!!!

ボイスや事前情報で杖借りれるよ〜と聞いてたけど、私たちが行ったときにはありませんでした……スキーのストックとかでもいいので似たものがお家にあるなら持って行くとか、別途レンタルとか考えてもいいかなあと思います。

杖に頼らない場合でも軍手あると今後のコースで大変役立つのでぜひ持参してみてください。

 

f:id:ucuc03:20221210115046j:image

余談ですがちゃんとお手洗いと飲み物購入は済ませて行くことを強くおすすめします。

目標はムーミンのぬいぐるみ!(?) 神尾くんの中の人もすきなキャラだよ(唐突なスポット巡りに関係ない情報)

ぶっちゃけペットボトルこまめに買い足すくらいならそこそこの大きさの水筒持って行った方がいい。それくらい水分欲しくなる。

 

f:id:ucuc03:20221210120615j:image

ちなみに走破したのは元々ある散策コースのひとつのようで、秦の郷散策「正木山コース」に沿ってました〜(走破したあとに気づく)

 

●スポット2 一丁ぐろ古墳

f:id:ucuc03:20221210115747j:image

ここに辿り着くまでに3回ほどチャリーン♬します。これが心の支えだった:(´◦ω◦`):

頂上ロープ入り口から先はロープの間を進んでください、ゼッタイ。ロープとロープの間を歩くのがおすすめって言われるし、書いてあるけど、多分その道じゃないと目的地に辿り着けない()

 

あとアプリの地図は当てにしすぎると道間違えます…私たちは間違えた。笑

どうやって辿り着いたかといいますと、ズバリ「アプリの位置情報の三角を、次のスポットの向きに合わせてそれっぽい道を進んだ」です。いや〜〜結局アプリかよ!!て話なんすけどそれしか出来なかったヽ(;▽;)

山道なんでそもそも地図に道が載ってないんですよね〜。順路の看板もこまめにあるわけじゃなくて大きめの分岐点に立ってるくらいだから細かい道とか、本当に進行方向合ってるのかの手段にアプリをずっと開きっぱなしにしてました。

 

充電器は容量大きいものを選ぼう。

 

でもアプリ開きっぱなしにしてたことで、BGMがまさに探検!って感じで楽しみながら歩けたし、無音よりも退屈しないので、結果オーライだったかなと思います◎

 

スポット3は金比羅神社。かみさまだし、と思って写真は撮らなかったけど、めちゃくちゃ山の中に厳かに佇んでおられました。

海上での船の安全を祈る拠点、ということなのだけど、昔はこのあたりまで海だったとか………。神尾くんに教えてもらって「すげーー!」しか語彙力がなくなった2人なのでした。

 

f:id:ucuc03:20221210123455j:image

参拝を済ませて次のスポットへ!…の前にオタクらしく写真撮影。道が開けてたし、人もいなかったので推したちにも散策してもらいました〜(  ˙༥˙  )

 

スポット4の茶臼岳古墳に向かう道中で、鷹?鳶?が優雅に飛んでいる姿を見ることができました。パノラマ展望台でも見れたけど、結構近いところを飛んでいて、結構登ってきたんだなあと実感。

 

●スポット5 荒平山城

f:id:ucuc03:20221213092250j:image

山道をずんずん歩いていくと、荒平山城跡の看板が。手前にはのぼりも立ってた〜!

少し登ったところに、東屋があって休憩もできる。そのまま座るよりはお尻ぶんのシートとかがあると安心かな、と思います。

 

ここまででちょいちょいトレッキング中のご夫婦何組かとすれ違ったのだけど、みなさん「こんにちは〜」ってご挨拶してくれるだけじゃなく、「もうちょっと先、登るよ」とか「あっち景色いいよ〜」とか色々教えてくださって感動した。

道すがら挨拶するとか、少し会話するとかって普段そうそうないのでこういう人との交流が自然にできるようになったらいいなと思ったのでした。…にしてもみんなちゃんと山仕様だった…。山ガール山ボーイ装備で行くことを考えるべきだった(ド軽装で行った人たち)。

 

●スポット6 パノラマ展望台

f:id:ucuc03:20221214082833j:image

パノラマで撮った!@パノラマ展望台(ごめん)

晴れてたので眺めが良くて綺麗だった(  ´﹀` )𓈒𓂂𓏸

右側にチラッと見えてる屋根のところで休憩できます。

 

ここまでは基本"のぼり"。ということは…そうです、くだります。ここからが杖・軍手超活躍ポイントだと個人的に思ってるのだけど、なにせ11月に行ったもんだから落ち葉がすごい。すべる。入門コースなんかより全然すべる。しかも山道。

落ち葉で深めの段差が見えづらくなってて、普通に歩いてたらすっ転ぶと思うのでお気をつけください…。

 

あとやっぱりアプリの位置情報とスポットのピンを頼りに歩いてるので、スマホ片手に持ってるとまあまあ気遣います。ポシェットでもサコッシュでもなんでもいいのですぐに取り出せるようにしてどっかにぶら下げておくことをおすすめします。私はリュックの横ポケットに突っ込んだ。

 

●スポット7 石畳神社 磐座

f:id:ucuc03:20221214084200j:image

くだりのルートからちょっと外れた(?)ところにある磐座(いわくら)。いしだたみじゃなくて、いわだたみだそうです。

自然が作った形と思うとなんだか身が引き締まる。万葉集でも詠まれたとかで、神尾くんが詠んでくれました( `-´ )

先に行きすぎると危ないと看板があったので遠目からごあいさつしてきた。道はひとりずつが安全そうな感じの狭さだったので、いっぺんに行かない方がいいかも。

 

スポット8の石畳神社 拝殿で秦の郷散策コースは完遂!ありがとうございましたの気持ちを込めて参拝するもよしと思います。

すれ違ったご夫婦たちは多分こっちから登ってきたっぽいので、スタート地点としてよろしくお願いしますの参拝でもいいのかも?

 

神尾くんが坂道降りたところの自販機で飲み物買い直しな〜とのことだったんですが、その自販機、工場?作業場?のところにあるDyDoの自販機です。ここ入って大丈夫かな?と一瞬思うけど大丈夫です。

そのまま自販機を左手に、目の前の道を進んでください。しばらく歩くとさっきまで登ってた山(でいいの?)の全体が見えるよ〜。

 

f:id:ucuc03:20221214085147j:image

左端から右端まで登って降りてきたんだなあ……すごい。と友だちと達成感に満ち溢れてました(笑)

 

ここから先は住宅街の中歩くの?って感じでサントピアの駐車場まで戻るんですが、それがコースみたいです。

ここから先は地図が当てになるので地図見ながら歩きました( ◜◡◝ )ホッ

 

スポット9の秦天神社は神尾くん曰く遠目から眺めるだけでいいらしいけど、時間があったら中入ってみても良さそうだなと思いました。頭良くなりたい人は参拝しよう。

スポット10の秦原廃寺は唐突に現れます。秦原寺の跡なのでこじんまりとしてるので、アプリのチャリーン♬を聞いたら道の左側を見るといいです。

 

スポット11……これはスポットと呼んでいいのだろうか。サントピア岡山総社の駐車場まで戻るために標高87メートルのちょっとした山登り。カーブが5つあるらしいとのことで元気に数えてみたけど……5つじゃなくない?6つくらいない??気のせい??

せっかく位置情報使ってるからひとつ目のカーブ!ふたつ目のカーブ!ってラスト一緒に数えてくれたらよかったな〜とか勝手に思ってました。ほら、もうすぐゴールだし、モチベーション大事だし੨੨(´・・`)笑

 

約2.5時間かけてスポット1〜11まで無事制覇!駐車場まで戻ってくることができました!ここからあと5スポットとはいえ、車移動なので一回元気はチャージしておくとよし。道中コンビニとかで仕入れてから山登りするか、終わった後に寄り道するか。

わたしは梅系のお菓子が欲しくなりました。

でもこのあとごはんだから我慢するのもひとつ!

 

●スポット12 沖田奥6号墳

f:id:ucuc03:20221216090127j:image

手前の穴が炭窯のレプリカで、右奥にもこっとしてるのが古墳。まほろば探検コースではこの辺からザ・古墳!を感じられるかな〜〜と思います。

サントピアはもはや山だし、横穴式とか分かりやすいものはなく、もこっとしたところが古墳だったので教科書で見る古墳をイメージして行くと???ってなると思う(笑)

こちらは分かりやすくて古研だ〜〜〜!!ってニコニコしちゃった( ◜◒◝ )

 

ちなみにここは駐車場ないです。後述の三因・峠古墳群もないから小回りのきくコンパクトカーだとスムーズに行きやすいかなと思います!

 

●スポット13 古民家カフェ ワンプラスワン


f:id:ucuc03:20221216091245j:image

f:id:ucuc03:20221216091248j:image

ここ!!!行ってよかった場所ナンバーワン!!!古民家をクラウドファンディングDIYしてるお店兼アトリエ。そしてぐるこふ古墳カレースポット③。

トレッキングでつかれた身体にカレーが染みわたる〜〜〜( ㆆ ㆆ)!スパイスでピリッとした感じのカレーなのでピリ辛でも苦手な人は難しいかも…激辛チャレンジの耐性のある私でも辛いと思った。でも美味しかった!!サラダにおかず、漬け物、お味噌汁、たぶん地元の食材を使っているんだけどどれもやさしい味がしました。

食後に頼んだ梅ジュースは、自家製で、梅の実までしっかりいただきました。程よい甘酸っぱさで家で作りたくなった。

 

あとちょうどお店に入った時間に、中庭みたいなところでストリートライブみたいなのをやってたんだけど、古民家にお店を移転してから2回目だったそうで。めちゃくちゃ良いタイミングでお店のお料理と地元の皆さんとの交流を楽しませていただきました◎

音楽が聞こえてきたから見にきたのよ〜なんておばあちゃまもいらっしゃって素敵だなあと思った。ライブ後はみんなで植物の声を聴いたよんദി  ᷇ᵕ  ᷆  )人間の心電図の植物バージョンの音が聞ける機械があって、植物によって聴ける音が全然違ってすっっっごく面白かった!!

 

お店は1階がお料理、2階が奥さまのアトリエになっていて、たくさんの絵が飾ってありました。素敵だったのでメッセージカードを購入。最近は自家製のジャムを販売し始めたみたい!美味しそうだった〜〜〜(ほしい)

 

●スポット14 美袋駅

f:id:ucuc03:20221222085829j:image

美袋(みなぎ)って読むらしい。読めなかった()

素敵な雰囲気の駅でした〜車だったので改札内には入らなかったけど、撮り鉄っぽい方がいらっしゃったのでそういうスポットでもあるのかな?と思った。

 

f:id:ucuc03:20221222090134j:image

登録有形文化財だそうで、とても大切にされているんだなと感じました!

丸型ポストもあまり見なくなったのでなんか嬉しかった( ᴗ ̫ ᴗ )

 

●スポット15 三因・峠古墳群(歴史広場)

f:id:ucuc03:20221222090338j:image

美袋駅から総社駅方面へ帰る中にあるのが、三因・峠古墳群。じっくり見るなら路駐です。が、道が狭いので気をつけてください!!

最初どこ曲がるのか探しすぎて通り過ぎてしまった(笑)

 

横穴式古墳が3つ?くらいあって、まわりをぐるぐるできる感じになってた。神尾くんもぐるぐるしよう〜とのことだったのでぐるぐるしてきました。意外と歩いた。

 

f:id:ucuc03:20221222090725j:image

これは実際にぐるぐるしているところを激写されたところ。伝わらない。

ひとまずスポットはひと段落!総社駅に向かいまーす⁽⁽꜀(:3꜂ ꜆)꜄⁾⁾

 

上級コース最後のスポットが総社駅。駅正面から車停められるみたいだったんだけどどこから入るのか分からなすぎて非常に困惑した。

結局解明できたけど標識と道が難しい!!!

 

ここに辿り着いたのが17時ちょうどすぎたところだったので、観光案内所はCLOSEしておりました…。17時前に辿りつきたいのであれば9時スタートくらいの方がきっと余裕を持ってスポット巡れるんじゃないかなあ〜〜。

 

2日間いろんなところ回ったけど、いろんな出会い、体験ができてとても楽しかった!!こういうサウンドベンチャーも楽しそうだなあと思ったので、また何か機会があれば足を運んでみようかなと思います。

 

こうしてSOJAぐるぐる古墳部、古研体験入部は終了〜〜なんだかんだ楽しかったです!!

岡山も今度は別の場所巡りに行きたいな( ◜◡◝ )

 

気づいたらもう年末なのでまずは大掃除からですね、やります(しろめ)

 

中河内大学 古墳研究会に体験入部してきた《入門編》

こんにちは〜冬の訪れと共にダイエットと掃除を思い立ったこあらです(՞ . .՞)

いつもギリギリを攻めるので今回こそは余裕を持って取り組みたい所存。

 

今回は推しがガイド音声を務めた

『SOJAぐるぐる古墳部』

略してぐるこふのお話を書こうと思います。

 

___時は10月某日、Twitterであるお知らせを見たのが始まりでした______(もったいぶるな)

まあTwitterのお知らせでぐるこふの存在を発見したんですけど、その時開催期間を見たら2ヶ月半くらいしかなく。1年間くらいやってるもんかと思ってたからまじかーーーーーーーーってなりました。

いや舞台あるしイベントあるしなんなら友だちと遊ぶ約束しちゃってるし()期間内に行けそうな日が本当に限られててめちゃくちゃ行くか迷った。なんならそのまま見なかったことにしようかと思った(コラ)。

 

でもその後ぐるこふコラボの原作『やまとは恋のまほろば』作者の浜谷みお先生直々にガイドご指名と聞いて、どんな形であれご指名ならちょっと行こうかなと思い直して行くことにした。

ダメ元で岡山在住の友人に連絡したら奇跡的に空いてるよ〜〜いいよ〜〜と快諾してもらえたので私の岡山行きは決定したのでした( ◜◡◝ )チョロイ

 

f:id:ucuc03:20221206002014j:image

そんなこんなで岡山に到着!

朝早めから行動した方が良さそうとの事前情報を元に前乗り。まじで前乗りしておいて良かった、夜行バスなんかで行こうもんなら私の体力がギリギリだったかもしれない…。

 

ぐるこふは

・初心者向けの「入門コース」

・上級者向けの「まほろば探検コース」

の2コースあるので好きな方を回るのが良いと思う。上級コースはまじで上級なので体力に不安な人は入門コースだけでも充分だと思う。

 

私はコンプしたさでどっちも制覇したよ!

だって推しの声聴きたいじゃんね?

ちなみにスケジュールの都合で上級→入門という絶対その順番間違えてるだろって感じで周りました、ハイ。

 

ということでまずは「入門コース」行ってみよ〜!ちなみに私の事前知識はほぼ皆無なので本当に入門の入門、なんも知らん人が行っての感想だと思ってもらいながら読み進めてもらえれば(՞ . .՞)

 

入門コースは自転車で巡るの推奨なのだけど、時間の都合やら、17時には真っ暗になっちゃうよ〜!とのことだったので私と友人は車で回りました◎

 

●スポット1 宮山墳墓群f:id:ucuc03:20221205225718j:image

アプリでは墳墓群だったけど、現地の標識(立て看板?)だと"宮山古墳群"って書いてあったよ〜

百射山(ももいやま)神社の中を進んでいくとある古墳群。小さい古墳がいくつもあるようで、そうであろうという場所に番号札がたくさんついてた!


f:id:ucuc03:20221205225721j:image

スポットの中には私でも「これぞ、THE・古墳」と思う横穴式石室の古墳がありました〜。

中に入ることもできたけど写真撮るのもなんだかなあとちょっと遠慮してしまった。まあ中じゃなくて入口の上のところの隙間から見えるところだけちょっとだけ撮らせてもらったのですが(撮るんかい)。

こんなところにあるんだ…となんか不思議な気持ちになった。

 

f:id:ucuc03:20221205230633j:image

ちなみに百射山神社の入口はこんな感じ。総社(そうじゃ)駅の観光案内所で聞いたら車も停められるっぽいけど、私有地っぽさがすごくてびびったので、近くにあるきびじアリーナの駐車場に車停めてここまで歩いたよ〜〜朝のお散歩たのしかった♬

 

●スポット2 作山古墳

f:id:ucuc03:20221205231309j:image

これ伝わるのかな〜〜

神尾くんのガイドでも言っているのだけど、丘を3段に削って築き上げられたもの。

3段登って上から下に向かって撮ってみたこの高低差、伝われ(伝われ)!!!


f:id:ucuc03:20221205231316j:image

登るときもそうだったけど、降りるときちょっとこわかったのがこの落ち葉の量。季節柄そうなることは承知の上だけど、けっこう滑るしいつスッテンコロリンするか分からないな〜と思いました。

 

f:id:ucuc03:20221205231821j:image

滑りやすいって書いてあったけど、ここから登ったらそりゃ滑るわ!!と思う傾斜&落ち葉の量でした。


f:id:ucuc03:20221205231824j:image

駐車場&駐輪場に向かう道中にあるお地蔵さんがいるところらへんから登ったほうが、緩やかで割と歩きやすいのでこっちから行くのをおすすめしたい。現地のおじいちゃんも軽快にここから降りてたから間違いない。


f:id:ucuc03:20221205231828j:image

周りは畑が広がっててとても開放感があります。最高!!

 

●スポット3 オールウェイズカフェ

f:id:ucuc03:20221205232221j:image

11時くらいからスタートしてこの時点で12時過ぎくらい。いい感じにご飯にありつきましたദി  ᷇ᵕ  ᷆  )

有名なベーカリーのパンを使ったサンドイッチが食べられるとのことで、メニュー見て何にしようかワクワク。

バンズはチャバタって種類にしたんだけど、すごく食べやすくて美味しかった!!あとオレンジジュースはこれくらいの濃さ甘さが非常に好みでした。

 

f:id:ucuc03:20221205232540j:image

友人はベーグルにしたよ。写真の撮り方がオシャレだね…。ちょっと食べにくそうだった(笑)

ちなみにサンドイッチ+ドリンク頼んだ人限定のフライドポテトとサラダが付くセットは神尾くんはプラス200円って言ってたけど、行った時はプラス300円でした。

近くの人がセットにしてたけど、結構なボリュームになりそうだった〜ポテトだけでも某ファストフード店のMサイズくらいはあるんでは…?お腹に余裕のある人はセットがいいかも。

女子はサンドイッチだけでもまあまあお腹いっぱいになると思う。

 

●スポット4 角力取山古墳

f:id:ucuc03:20221205233140j:image
角力取山(すもうとりやま)と読むそう。読めん!!!笑

樹齢約450年のクロマツが鎮座してました。すごい迫力だった。ARだと広角レンズできないから惜しいとこなんだけど、添木で支える必要があるほど広範囲に枝が伸びていて「すごい」としか言えなかった。

 


f:id:ucuc03:20221205233137j:image

f:id:ucuc03:20221205233554j:image

これはきっと伝わるでしょう!!この画角に収まらないほどに枝伸びてて、折れてないの奇跡としか思えない。

これからもずっとその場所で力強く根を張って欲しいなと思うスポットでした。

近くにあるスポット5、ギリギリ山古墳は名前の由来説がちょっと面白くて笑ってしまったw 岡山在住の友人は「現地でもつむじのことギリって言わん」とのことでした。まあ諸説ありなので本当のところは考えものだよなあ…

ところでクロマツって海の近くでも育つんだろうか。

 

スポット7,8はサラッとシャリーン♬(スポット通過)した感じなので写真がないんですが、宿寺山(しゅくてらやま)古墳をじっくり見たい人は自転車で巡ることをおすすめします。

住宅地のど真ん中みたいなところにあって、小道?も住宅の敷地内では?みたいなひとり通れるくらいの幅だった。自転車どこに停めるん?と思うくらいすごいところにあった。

吉備路もてなしの館に車停めて歩いて行こうと思えば車勢も行けなくもない…のかもしれない。もてなしの館は古墳カレースポット①です。他にもハンバーガーとかあったから、いろんなメニューから食べるもの選びたい人はここでご飯を食べると吉。

 

吉備路もてなしの館に車を停めて、スポット8〜10を徒歩で制覇しました。この時点で13時くらい。

 

●スポット8 こうもり塚古墳

f:id:ucuc03:20221206000307j:image

五重塔の右側方面にあるのがこうもり塚古墳。

 

ダミヘ収録ボイス最強ポイントといっても過言ではないでしょう…。『やまとは恋のまほろば』作中のほのちゃんと飯田くんの某シーンを神尾くんが再現してくれておりました()

私には日除けしてくれる人はいなかった、さみしい。゚(゚´ω`゚)゚。まあでも日除けなくても全然見えた(コラ)。


f:id:ucuc03:20221205235402j:image

おすすめの写真の撮り方を紹介してくれてたのでその通りに撮ってみたら、とてもエモかったので共有!!しゃがんで撮ると探検してる感が強くなっていい感じでした!

 

うう、日除けしてくれるイケメンどこ…(探すな)

 

●スポット9 備中国分寺

f:id:ucuc03:20221206000606j:image

きました!!五重塔!!

友人もどの辺に行く、みたいな話するとき目印のように使ってたのでやはりランドマークなのでしょう。ひろーーーい畑が広がる中にあるので結構な遠目からでもあれそうだ、って思うくらいには目立つ。

紅葉と一緒に撮るといい感じですね( ◜◡◝ )

 

f:id:ucuc03:20221206000948j:image

あえてシルエットにさせて撮ってみるなどもしてみました。いい感じと思う。

親子連れから本物の古研メンバー(⁉︎)さんまで色んな人が訪れていて、素敵な場所だなと思いました。

スポット8,9周辺はサイクリングロードがあるので、ここも自転車の方が回りやすそう。ここにもレンタサイクルあった。

 

f:id:ucuc03:20221206001750j:image

スポット10の江崎古墳にもこうもり塚古墳みたいに横穴式石室の中に石棺があるそうなのだけど、石室内立ち入り禁止になってて見ること叶わず…。こちらも住宅が複数あるような場所の中に佇んでおられた。

すれ違いに自転車で颯爽とやってきたお兄さんは古研の人だと思う←

 

スポット11のサンロード吉備路では古墳クッキーがたくさん売ってました!古墳クッキーを買うならココ。

あとハニワブランドのコーヒーも。他にも岡山といえば、というマスキングテープとかハッカ油とかも置いてあったので、ツアー絡みのお土産選びやすいと思います◎

 

●スポット12 備中総社宮+まちかど郷土館


f:id:ucuc03:20221208221443j:image

f:id:ucuc03:20221208221440j:image

駐車場が16時まで?とかって書いてあってビビりながらスポット14までお散歩しました。

紅葉がすごく綺麗だった!ゆっくり回れる時間があれば時間をかけてもいいと思う。まちかど郷土館も然り。

スポット13の旧堀和平邸は定休日情報に注意です。日曜隔週お休みでした。お店の前のベンチで談笑している方がいて素敵だな〜と思いました◎

スポット14のおーいし堂も日曜定休日なので、土日を利用して行くなら土曜日に入門コースがいいと思う!ただし上級コースはたっぷり時間必要だし体力使うので翌日は休みにしておいた方がいいヨ…( ・ ̫・)笑

 

スポット15の喫茶心温(このん)は古墳カレースポット②!(お腹空いてなかったのでチャリーン♬だけ失礼しました)

 

f:id:ucuc03:20221208222425j:image

そんなこんなで入門コースコンプリート!総社駅11時スタートで、コンプリートしたのが16時ごろでした。

自転車だと約3〜4時間、車+徒歩だと約5時間(実際にかかった時間)が目安になるかなと。車の方が体力消耗は比較的抑えられる?と思います。

 

●おまけ


f:id:ucuc03:20221208222906j:image

f:id:ucuc03:20221208222903j:image

吉備路もてなしの館で売ってた総社市のキャラクター「チュッピー」の形したクッキーがかわいかった!黄色の紐でペンダントに出来るので、お子ちゃまのお土産とかにいいと思います◎

私はおおきいお子ちゃまなので迷わず買いました(?)

 

あと夜ごはんにえびめしをいただいた。

色濃いから味も濃いのかと思ってたけど、やさしい味でした…不思議…

 

次は上級コースこと、「まほろば探検コース」!

とりあえずすごかった、とだけ報告しておきます。ではまた〜

 

月とほうきと鳥籠と

こんにちは、久しぶりの筋肉痛に負けそうなこあらです。

下書きに眠っていたのを引っ張り出してきた。書いてそのまま、よくない。ちょうど祝祭決まったしアプリもキャンペーンやってるからまほステのお話をば〜

 

▼原作はコレ(みんなやろう)

https://apps.apple.com/jp/app/%E9%AD%94%E6%B3%95%E4%BD%BF%E3%81%84%E3%81%AE%E7%B4%84%E6%9D%9F/id1481949790

 

第1章から第3章まで、とても大ボリュームな分量を約9時間にぎゅっとまとめたのすごいな、というのが率直な感想です本当に…( ꒪⌓︎꒪)

わたしはまほやくリリース時にやり始めたものの挫折して(おい)、第2章推しが出るってなってリベンジしてまほやくの良さにようやく気付いたひとなんですけども。おじやの歌あると思ってなかったし、それぞれの因縁の歌が印象的だったり、ミートソースの歌聞けると思ってなかったし…いろんなところでびっくりと感動があって第1章からちゃんと現地で見たかったなあと思うくらいには好きな作品になりました〜

 

第2章はパレードが楽しすぎてもう何も言えない。もっと感想ないんかって思うけど大部分がそれだから多分ない←

 

f:id:ucuc03:20221111084000j:image

1*なんかその場にいたオタクたちでわらわら撮ったやつ、愉快

 

個人的に第3章で好きなシーンは3つあって、
・ラスティカがクロエを慰めるシーン
・ルチルちゃん、ほうきかっ飛ばすシーン
・スノホワのスノードーム

毎回泣きそうになってとても大変だった。心の中は大号泣してた(T . T)

 

スカーフのシーンは原作で読んだ時から好きで、というかラスティカの言葉がめちゃくちゃ響いてすごく強烈に残ってて、舞台上であんな風に描かれると思ってなかったから頭抱えそうになりました。セットの階段ぐるぐる回るのとても良かった。センターで月をバックに寄り添う西師弟めちゃくちゃ尊かった…

 

ルチルちゃんのほうき捌きも第3章の要だと思ってたのでとても楽しみにしてたんだけど、めちゃくちゃ良かった!!!

ジュード後ろに乗せて「人の話も聞かないで」って言いながらグンって加速するところ本当に加速してる感じがして本当に良かった〜〜〜〜〜
今回魔法使いたちの間に入ることが多くて芯の強いルチルが散りばめられてて良きでした。最後の叙任式でのミスラさんとの身長差含めまるっとかわいい。まじであしながおじさん(物理)だった。

f:id:ucuc03:20221111083747j:image

2*アクスタですらも伝わる(物理)

 

直近だと正装衣裳の展示をやってたのでやたら(でもないけど)通いました。コメント動画、「こんにちは〜〜!」って言う推しの声がやたらデカくて衣裳見て回ってる間コメント一周したな〜の指標にしてた。とある日の見知らぬオタクたちはこんにちは〜に合わせて一緒に手振ってた、かわいい。

クリアトレカは友達の推しや他のキャラが出たので交換してもらった。しおりも交換してもらった。ステッカー?知らんそんなもん(コラ)

ひとり寂しく展示回るより友達いた方が楽しいねってなりました。

 

祝祭も楽しみだな!祝祭衣裳になると思ってるんだけどそうだよね?クロエちゃん働き者すぎて涙出るね…

とりあえず原作ストーリー開きまくる会して準備します(՞ . .՞)

 

ではまた〜

 

f:id:ucuc03:20221111083727j:image

 

オタクだけどミニマリストになりたい話

こんにちは、こあらです。

iPadを手に入れた割には全然更新していなかったというオチ。(こういうところよくない)

 

せっかくのGW期間ということで、久しぶりに文字書きしようと思ったので、最近考えていることをザザーっと書いていくことにします。

 

ここ数年コロナ禍ということもあって、外にお出かけすることがだいぶ減った、というのもあるのだけど

まあ我が家ってモノが多い!!!

 

オタクグッズも然り、その他書類物も然り…

今までよくこんなモノに溢れて暮らしてたな、と自分に呆れて猛省しました。

 

ちょっと前から興味のあったミニマリストについて、「オタクでもなれるもんなん?」と思っていろいろ調べてみたんだけれど…

いらっしゃったのよ!!!インスタに結構!!!

(気になる人は #オタクミニマリスト で検索して見ると良いと思う)

 

それぞれ自分の決めている範囲の中でオタ活楽しんでいてとても羨ましくなった。

 

個人的にオタクって義務感でやり始めた時点で終わりだと思っているので()、〇〇しなきゃ!って思うようになったらオタ卒の時期かなって←

(まあ今のところその“気“はなさそう)

 

そうなる前に自分の心地よい生活とオタ活のバランスを取りたいな〜と思ってちまちまと調べています。

 

最近始めたのは「よく使うものは固定化する」こと。

日用品から手をつけ始めたけど、めちゃくちゃ楽になった。気に入ったものはずっと使うし、今までなんで気づかなかったんだろうな…と思うくらいには買い物が快適になりました〜(⌒▽⌒)✌︎

 

あと「すぐに金で解決しようとしない」ことも意識するようになりました。

よくやるのはボールペンなんですけど()、忘れた!って思ったら新しいの買ったりしちゃってたんですよね…

あと服な。オタク現場の度に新しい服探しがちだけど、だったら最初から毎日推しに遭遇してもいいような服着ればよくない!?理論に辿り着きましたw

 

推しの好きな服系統を調べて買うタイプではないので(自分が着たいものを着る)特段現場で困りようがない、とも言う。

自分らしく、そこそこ小綺麗だったらいいや。笑

 

月も変わったので、今度は何を新しく始めようかな〜と考えています。

家の掃除が第一かな…切ない…

 

日用品のはお気に入りができそうなので、また今度書こうかな〜と思います。おわり!

 

追伸

病院のお世話になりすぎるのもやめたいなと思うので、健康法も見つけたいです(まあまあ大事だった)

新しい装備を手に入れました

こんにちは。こあらです٩( ᐛ )و

仕事が超絶繁忙期かつ筆(というかキーボード)が動かなくてすっかり感想備忘録を放置してしまっていました・・・ぴえん。

 

今日悩みに悩みまくってついに!iPadとキーボードを購入してきました〜!♫

我が家のPC、起動がめちゃくちゃ遅かったから全然書けてなかったけどこれで好きな時に感想書きまくれる〜!やった〜!

と喜びの舞を踊っております。

 

今まで感想書こうと思ってそのままになってしまってたやつも円盤見直して思い出したこととか書いていこうかな〜など。

自己満で書いてるのがほぼだけどそれが誰かに読んでもらえたら嬉しいなあ〜(願望)

 

そんなこんなで今年も下半期楽しく推しごとしていこ〜!と思うわたしなのでした。

 

桜と夜空と夏の出会い

春の踊りはよ~いやさぁ~しないと春が来た感じがしないこあらです。どうもです。

もう初夏だよってね。そうなんだよね。笑

 

みなさんGWはどう過ごしましたか?(読んでくれてる人がいると信じて)

私は部屋の掃除して、美容院行って、ゲームして、お友達にもらったCDとかDVD見て、推しの配信を視聴したりなど案外充実した日々を過ごしておりました。

 

そんなこんなで(?)今日は色んな意味で感慨深かった作品、薄ミュのお話をまとめとこうと思います。

 

去年は公演直前に中止になって、今年は1公演減ってしまったけども2年分の想いを抱えて駆け抜けていった新選組のみんなは本当にかっこよかった。印象的なシーンが沢山あって本当に目が足りなかった。

個人的に目ん玉飛び出るかと思ったのは山南さんの羅刹になっていくシーンの歌唱力でした。葛藤とか苦しみとか哀しみもあったように思うけど、いろんな感情が混ざり合う心境がものすごくグサグサ突き刺さる感じがして心がきゅってなった。

 

一人ひとりの咲き散っていく姿も本当にそれぞれの誠を貫いた先にあるものっていう感じがして、なんだかちょっとその意志の強さが羨ましくもなったりして。

そしてそれぞれの想いを受け取り背負いながら誠の旗を追いかけていく相馬主計の姿はとてもとても眩しかった。

技術的に特別何か秀でているわけではないけれど、周りを巻き込む力がすごい強い人なのかなって作品を見てて思いました。

 

私は特別薄桜鬼にすごく思い入れがあるとか、新選組がものすごく好きで、とかいう訳ではないしむしろ今回初めてこの作品に触れるし題材のことも改めて勉強しなおすぐらいの知識しかないんだけども、上演され続ける理由がちょっとだけ分かったような気がするし、また観たいな、春といえばの作品になりそうだなと思わずにはいられない作品にカテゴリされそうです。

 

セットもものすごく綺麗でね~~~特に夜空の演出が本当に素敵だった。

早く円盤届かんかな( `-´ )

 

 

ん?おいおいタイトルの夏の出会いってなんやねん、ってなると思うんですが(読んでくれてる人いたらありがとう)、実は昨年公演の情報解禁前の夏(つまり一昨年)家族でたまたま会津若松に旅行に行ったんですよ。当時”薄桜鬼”って名前しか知らないレベル(やばい)だったんだけど、たまたま寄った小さいお土産屋さんだったのかな?にパネルが2枚置いてあって。

2次元界隈は好きだったのでちょうど目に留まったのよ。で、うわぁ~イケメンだな~こんなところにパネル置いてあるってことはここになにか縁のあるキャラクターなんだろうなぁ~と思ってたら「前に出しましょうか?」って店のお兄さんが奥にしまってあったの出してくれて。

せっかくお兄さん出してくれたし…と写真を撮ったそのパネルのキャラクターが

土方歳三斎藤一だったんですよね!?!?!!!!!

 

これを情報解禁後にキャストとゲームキャラクターのビジュアルを見比べようと思ってネットで検索したときに「このキャラどっかで見たことあるな…?」とカメラロールを探したらビンゴだったんだなぁ。思わず声出た。お前かー!って(こら)

 

私の薄ミュは実は2年前から始まっていた、という衝撃事実(?)

しかも会津若松に土方さんと斎藤さんていうさぁ…本編知ってる人は分かると思うけどさぁ…思わずあのシーンを連想せずにはいられないわけなんですよネ…

ひとりで勝手に3年前の夏の出会いと今年の彼らが咲き誇り咲き散っていく姿を重ねてしまってなんとも言えない感情になりましたとさ。

 

この出会いがなかったとしても、とても素敵な作品だなときっと思っていたので奇跡的な出会いに感謝しつつ、夏の円盤発売を心待ちにしようと思います(早よ届け)。

お友達はもののふに通っていたそうで、新選組つながりでお互い見た作品の鑑賞会なんかもできるようになったらいいなと計画しているのでありました!ちゃらん!

もののふは3部作らしい…お尻との闘いだ…)

闇とわたし

こんにちは。

気が付いたら1年の1/3が過ぎ去っていきました。

この間なにしてたんですかねぇ…舞台行きました(そうこれが書きたかった)。

 

久しぶりにストレートを見て感想をひたすらに書き殴りたい気分になったので書き殴ります。風を切れ以来だなぁこの感覚。

いつかまた風を切れについては書こうと思います。

 

今日は霊能力者とその周りの人たちのお話。キミノタケ。

借金に悩まされているどでかい記事で一発逆転!を狙う記者。

結婚したいバカップルの出会いから紆余曲折、仲直りまで。

アクション俳優になりたい体操のお兄さんと彼女とお友達の何とも言えない三角関係。

過去に自分がやってきた金貸しについて公開しながらも今を守っていこうとする芸能事務所の社長さん。

日本にやってきたものの日本語で苦労して仕事を失ったストレートな発言をする女の子。

昔、映画監督として活躍していた、今は心に炎を抱える芸能事務所の社長さん。

いつも目立つ存在でいたかった弟思いのお兄さん。

誰よりも自分の能力を危険視していて悟られまいと気にするあまりちょっと人間関係がぎこちなくなってしまう繊細な男の子。

 

色んなキャラクターの色んなストーリーが混ざり合って、

それぞれがそれぞれのストーリーに色を付けていく、そんな作品だったなと。

 

どのキャラクターもそれぞれ心のどこかに傷や闇を抱えていて、

その傷や闇が今の悩みとぶつかり合うところが描かれていて、

物語を見ているけれどどこか自分事のようにも感じられて、

なんかすごい心のモヤモヤを代弁してくれてる感じがして。

観終わった後はなんだかスカッとした。

 

まああんまり細かく書きすぎると再演してくれた時にネタバレになりそうだからもやっと書くことにするけど、序盤から伏線がちりばめられてて、それが後半でダイソンの掃除機の吸引力に吸い込まれてるんじゃないかくらいの勢いで回収されていくのよね(どんな例え方だよ)?

でもそれくらいブワァァッて回収されていく感じなんだよ、本当だよ!!(?)

 

このご時世なかなか観劇行ってきました!!って大々的に言いづらい感じだけど、私にとっては精神安定剤であり自分の知らない世界が観れる動く教科書みたいなものだと思ってるので自分が観たいものにはできる限り足を運びたいなと、改めて思いました。

 

備忘録したい作品他にもあるんだけど言語化と更新が追いつきません。笑

がんばれわたし。笑